HTML・CSSに関する身近なQ&A


HTML・CSSに関する身近なQ&A

Q01 HTMLってそもそも何なの?
Q02 HTML・CSSのメリット・デメリットは?
Q03 "とか&、< >ってどうやって入力すればいいの???
Q04 携帯用ホムペ作りたいんだけど
Q05 HTMLって誰が決めてるの?
Q06 なんでわざわざHTML覚えんの?


Q01 HTMLってそもそも何なの?

A01 まず結論。HTMLは単にWWWを表示させる言葉です。
でも、ここまでくるのには大変な努力があったらしい。
HTMLが開発されたころはパソコンよりワープロがおおかったらしい。
もちろん記録するのはFD!そのころはテキスト方式が中心だった。(と思う)
しかし、今のようにどのコンピューターでも同じように使えなかった。
そこでインターネットでみれる共通言語が必要になった。
そこでバーナーズ=リーってひとがHTMLを作ったんだ。

バーナーズって人はこんなことを言っている。
「私は、すべてのコンピュータが理解すべき共通言語も必要だと感じていました。
基本的なハイパーテキストの閲覧機能やメニューを備え、ヘルプや議事録、
メールなど簡単な文書を記述できるもの、つまり大部分の人の日常生活の95%が
カバーできるシンプルなハイパーテキスト言語が必要だと。こうして生まれたのがHTML、
Hyper text Markup Languageなのです。」

上へ戻る

A02 簡単に下にまとめました。
 
メリット デメリット
HTML どんなブラウザでも
デザインは同じ。
古くても大丈夫。
デザインは苦手。
CSS デザインが自由にできる。
かっこいい。きれい。
ブラウザによって
デザインがメチャクチャ
になってしまう。

HTML・CSSのメリットはわかりますね。
しかしCSSのデメリットは大多数の人が分からない
と思います。(Windows+IEユーザさん)
しかし、ためしに他のブラウザつかってみろよ・・・。
確かに僕も含めてNC(NN) やOperaユーザは少数派です。
しかし、IEは対応していないOSがたくさんありますし、
IEはウイルスに狙われやすいんです。(本当に)
また、昔からやっている人にはNC派が多いです。
デザインをとるか、それともみんなが見れるページにするか・・・。
一番難しいところだな・・・。
今度機会があれば特集する予定です。

上へ戻る

A03 <などの入力はちょっと面倒です。
覚えるしかありません。

<→&lt;と入力
>→&gt;と入力
&→&amp;と入力

詳しいことはまたいつか!

上へ戻る

A04〜IモードとJskyの場合 使えないタグが多いですができます。
使えるタグは基本的な次のものです。(ただし一部省略しています)
タグについて意味を( )内に表示しています。

種類タグ内容
基本 HTML, HEAD, BODY, TITLE 基本過ぎるので省略。
タイトルはお気に入り
登録時に表示。
段落 H1-H6, DIV, P,BR H1が大きく、H6が小さい。
その他省略。
リスト UL, OL, MENU, DIR, LI, DL, DT, DD ただいま執筆中の
2003年度版で!
フォーム FORM, INPUT, SELECT, OPTION, TEXTAREA
その他A,IMG,CENTER
FONT(sizeで大きさ、colorで色)
MARQUEE(スクロール), BLINK(点滅)
廃止・ブラウザ独自
掲載予定なし
PRE,PLAINTEXT近日公開

i-modeの場合、アクセスキーというのがあります。
これは、例えば1というボタンを押すと決まったリンクへというものです。
タグは  <A ACCESSKEY="*"> です。
実は、これはパソコンにも使えます。「ALT+アクセスキー+Enter」です。

上へ戻る

A04〜Ezwebの場合 HTMLではなく、HDMLというのを使います。
ソフトを持っていなければパソコンでは確認できません。
よって、auの携帯を持っていない人にはお勧めできません。ソフトを使うことをお勧めします。
なお、書き方については、下のページに詳しいことがのっています。

HDMLで作るホームページ
公式(au)
公式(tu-ka)

公式ページには作成ツールがあります。 それにしても、手打ちでHDMLは難しいな・・・(自分は挫折しました。)

上へ戻る

外国のW3Cという機関がきめています。
http://www.w3c.org/

上へ戻る

 覚えたほうが絶対に得です。
自分の考えとしてはHPビルダー等のソフトを使って
WEBを作っている人は初心者だと思います。 ビルダーは手打ち支援機能があるので違います。
(これは差別じゃありません。ソフトとかを使っていても
すばらしいデザインの方々もいます。私もそれには同感ですが、
それですごいだろ!とかって言ってる素人が多いですし。)

理由としては一般的に次のものがあげられます。

1・ソースに意味のないスペースを勝手にあける
2・同じタグを繰り返して使い、結局重くなる
3・ブラウザ独自のタグを勝手に使うことが多い
4・自分で書くようにしないと最終的にカッコイイHPは作れない

またWordで作ったりすると個人情報がばれます。
さらに画像やリンクがローカルパスだったりします。
(以前Aドライブにリンクしていたのを見たことがありますが、
フロッピーにリンクって・・・。そりゃないだろ!)
例としてWordでつくったページと手作りで作ったページを比べてみましょう。
まず下の二つのページを見てください。

リンクA / リンクB

AはWordで作ったページ、Bは手作りのページです。
ほとんど同じような2つのページですが容量がまったく違います。
Bのほうは452Bです。普通ですね。そしてAのほうはなんと5847Bも
ありました。AはBのおよそ12倍です。おそろしいですね。
Wordの例は大げさですが多くのソフトは容量が多くなるんです。
では何をつかって作れば楽に作業が進むのでしょうか。
これは管理編で。

上へ戻る

トップページへ